1. TOP
  2. 資料ダウンロード

資料ダウンロード

規程・手数料

日本消防検定協会へ検定、受託評価、性能評価等の申請等をされる場合に参考となる規程・手数料について提供しております。

規程・手数料
検定書式

型式検定申請、型式適合検定に係る申請書類、明細書、社内試験成績表等の書類について提供しております。

検定書式
受託評価書式

受託評価に係る各種評価依頼書、各届出類について提供しております。

受託評価書式

規程・書式・手数料

検定業務

■規程

■手数料表

■標準処理期間

評価業務

■規程

■手数料表

受託評価業務

■規程

■手数料表

■標準処理期間

その他

■規程等

手数料について

■検定手数料及び受託評価手数料について

検定対象機械器具等に係る型式試験(型式変更試験を含む。以下同じ)及び型式適合検定の手数料(以下「検定手数料」という。)は、消防法(昭和23年法律第186号)第21条の37第1項に規定する業務方法書に基づき、実費額を勘案して定め、総務大臣の認可を受けています。
なお、型式試験及び型式適合検定に係る積算については、人件費及びその他の経費(物件費)の要素から成り立ち、当該要素の内訳、積算額については、別途公表しております。

参考資料「消防法に定める検定及び検定手数料について」

また、受託評価事業についても、検定と同様の考え方により手数料を定め、総務大臣に届出を行っています。

■性能評価手数料について

特殊消防用設備等性能評価業務に係る特殊消防用設備等の性能評価に関する評価手数料(以下「性能評価手数料」という。)は、検定手数料と同様に業務方法書に基づき、実費額を勘案して定め、総務大臣の認可を受けています。
なお、性能評価手数料の積算については、人件費及びその他経費(物件費)の要素から成り立ち、当該要素の内訳は、主に性能評価委員会運営の経費として、消耗品費、会議費、旅費等で構成されています。

消防用車両の安全基準について

消防ポンプ自動車 編はしご自動車 編

化学消防車等編、屈折はしご自動車等 編、はしご自動車等の運用管理(解説)

日本消防検定協会技術基準

圧縮空気泡消火装置の技術基準(jfeii-2011-01-00)

住宅用防災警報器の補助警報装置及び中継装置の技術基準(jfeii-2014-01-00)

検定書式ダウンロード

型式試験等

■明細書

■社内試験成績表

■委託契約

■届け等手続

型式適合検定

■届け等手続

共通

■委託契約

■手数料関連

その他

氏名(名称、代表者の氏名、住所)変更届出書は 総務省のサイト 別記様式第6号よりダウンロードしてご利用ください。

受託評価書式ダウンロード

評価依頼

型式適合評価等

■届け等手続

■手数料関連

その他

氏名(名称、代表者の氏名、住所)変更届出書は 総務省のサイト別記様式第10号別記様式第10号 よりダウンロードしてご利用ください。